鶴二小 学校応援団🌱読み聞かせボランティア ミント🌱

鶴二小 学校応援団🌱読み聞かせボランティア ミント🌱

メニュー

🌱ミントさんの気まま日記🌱

8 Jul 2025
2人で絵本を読みました!楽しかったなぁ^ ^

2人で絵本を読みました!楽しかったなぁ^ ^

7月7日の読み聞かせ

こんばんは♪

隠れ代表田島です😊


1学期もみなさんのおかげで読み聞かせが無事に終了しました♪

読み聞かせの様子の写真、ぜひご覧ください😊

(Mさんのファンの皆さまには、今回は田島のブログ更新ですみません💦)


新年度がスタートし、

あっという間の4ヶ月でした!

細かな伝達ミスとか私の至らないことがたくさんあってメンバーさんにはご迷惑をかけてしまいましたが💦今学期はホームページの活動も増えて、楽しく活動させてもらいました。


夏休みの前ですが、さっそく2学期の担当クラス表を先生に確認しているところです。

また来学期も様々な絵本や紙芝居が見れると思うとワクワクします⭐️


読み聞かせがない時も、ブログなどは適度に更新していきますのでぜひホームページに遊びに来てください❣️

5 Jul 2025

7月

お疲れ様です!

ここ最近熱中症対策で、シャツに吹きかけるスプレーを使い続けていたら、風が吹くと効果抜群!あまり暑さを感じなくなってました😁

冷感シャツクール モンスター級を使ってます👹外で動く時や読み聞かせの時にはおすすめですよ⭐️

7月7日で1学期の読み聞かせが最後なので寂しいですね。最後も読み聞かせの時間が子どもたちの心が温かかなるように頑張りたいです❣️


7月3日は涙の日だったんですねぇ、

ドライアイ問題はスマホやパソコンで深刻な時代ですね💦

目を大切にしましょう🫡

アニメ好きの家族は、ONE PIECEのナミの誕生日が一番最初に出てきました笑


この前、鶴ヶ島市立中央図書館で予約していた本がやっと借りれることになり、昨夜から読み始めました!

『あえのがたり』という10人の小説家が物語で石川県能登半島の地震の励ますために集まり、それぞれで物語を作ったそうです。

前から気になってたけどまだ読んだことはない小説家さんもいて、どのお話もとても楽しみです😊


7日に心身ともに元気に読み聞かせができるよう週末はお出かけなどしてリフレッシュしてきます♪みなさんも良い週末をお過ごしください☆


2 Jul 2025

あっという間に7月になりました☀️

あっという間に今年ももう折り返しです!数字上では…( ̄▽ ̄;)

夏はまだまだこれからですが、最近の暑さでバテておりませんでしょうか?

Mさんは水分補給しまくりではやくも水太りしそうです🐖


さて…《明日は何の日?》のお時間です💁

明日、7月3日(木)は…

《涙の日》

ドライアイの研究促進・治療の質の向上と普及を目的に活動を行う「ドライアイ研究所」が2016年に選定。

「な(7)み(3)だ」と読む語呂合わせからきています。

この日中心に「涙チェック」をキーワードに、涙の大切さを広げるイベントを開催しています。

近年はドライアイの人も増えていますよね…スマホ・ゲーム・PC…目を酷使する環境が増えている今。一般的なオフィスでは約30%の人がドライアイといわれ、コンタクトレンズを装着していると、約40%と更に上がるそうです。

もうMさんも目薬がないとヤバい歳になってしまいました…気を付けます👁️


では本題突入!6月30日に朝ミントさんが行われました。

もう朝から暑くて読み聞かせ中に汗がたらたらな時期に完璧入りましたね🥵

そんな中でも子供達は元気いっぱい朝から外で遊ぶ子・虫取りに夢中な子・水やりを頑張っている子…いろんな朝の景色を拝見しつつ、メンバーさんも各教室に移動し、朝の素敵な読み聞かせタイムが始まりました🌟

そんな素敵な読み聞かせの様子は下の写真をご覧ください☺️✨

7月はもう夏休みが始まります!

読み聞かせも残り1回(7月7日)になりました。゚(/□\*)゚。

本当あっという間ですね。。


ちょっと話は変わりますが…読み聞かせから、本を読む・聴く楽しさを知り📖夏の読書感想文を乗り越えましょう( ̄∇ ̄)✨

実はミントさんも少〜し関わらせていただいている、夏の読書感想文教室が開催されます!

お子さまを通して、プリントは配布させていただいておりますが

初回(全学年)7月23日、2回目(1〜3年)7月30日、3回目(4〜6年)8月6日、とございます。

先着順での受付になっております!

いつも悩んでしまう、夏休みの宿題の正直難しい部分💦

お時間・ご予定がまだ決まってない方は是非ご参加いただければと思います。

詳しい内容は、最新情報を入手次第!お伝えできたらと思っております(`・ω・´)ゞ


今回は更新がやや遅くなってしまいました。申し訳ございません😭

何かとちょっと動かねばならぬ時期なので個人的にパタパタしておりました(・・;)

もうちょっとしたら時間が空いてデローンと溶けていると思います🫠


ではではまた来週!7月ラストの朝ミントさんでも、いつでも見学来てくださいね💖

さー暑いムシムシな日が続きますが皆様頑張っていきまっしょい💪✨

今日も1日お疲れ様でした(*´∇`)

22 Jun 2025
ようこさんPRのおかげで予想以上の保護者の皆様が来ていただけました🎉

ようこさんPRのおかげで予想以上の保護者の皆様が来ていただけました🎉

🎐夏のおかわりミント開催されました🍉

なんだかほんと、最近暑い日多いですね🥵

約8年ぶりに黒潮大蛇行が終息に向かっている中…10年に1度の暑さがくるとかなんとか…あれー‼︎なんだか逆に暑くなってるじゃないですかー!!

約8年とか約10年とか…でもなんか毎年「◯◯年ぶりの暑さ!」とか言われてるから、なにがなんだかわからなくなってきますよね…

いくつになっても暑さが苦手なMさんです、お疲れ様です🐷


今日もしっかり選びます!《明日は何の日?》のお時間です💁

明日、6月23日(月)は…

《国産小ねぎ消費拡大の日》

元々ある「小ねぎ記念日(11月23日)」を毎月化し、国産小ねぎの販売促進をするために記念日として登録されました。

《天ぷらの日》

もともと1年で暑さが激しくなる「大暑(7月23日頃)」が天ぷらの日になっているのですが、その後定めた団体は定かではありませんが、疲労回復に適した天ぷらを食べて元気に過ごそうという意味から、毎月23日が天ぷらの日となっています。

という事は…あれですね!はなまるうどんか丸亀製麺に行けばバッチリじゃないですか‼︎Mさんは丸亀製麺しか行った事ありません(・ω・)

置いてるの小ねぎじゃないとか言わないで…ボソボソ

明日の夜は丸亀に行こうかな…🤨ねぎもりもり食べます。

最近はトッピングにシビ辛ラー油とわかめが増えたんですよ!

辛いの大好きなMさんは大歓喜です⤴︎


さて、お待たせいたしました。本題に入ります!

昨日6月21日(土)は、鶴二小は授業参観2日目でした。

そして、夏のおかわりミント開催日でした!

今回のおかわりミントは、新メンバーのようこさんが早速読み手として参加✨保護者の方にミントさんをPRしてくださった事をお聞きして…もう感謝感激です。゚(PД`q*)゚。

現役保護者でなくなってしまった&普段隠キャのMさんは絶対出来ないので、本当にありがたいです。

いつもより少しでも多く来てもらえたらいいなぁ〜と思っていると…

少しずつ、ようこさんの口コミで見に来てくださった保護者の方が、業間休みちょっと前から来てくださいました!

急遽タイミングが合って来る事になったプチミントさんの練習中にもチラホラと!!

そんなこんなでもう業間休みになり、教頭先生のお知らせ放送で「おかわりミント」の開催も無事伝えていただけました!いつもご協力ありがとうございます(*´∇`)

外が暑くなってきたのもありいつもより多くの子供達が来てくれました✨そして更にいつもと違うのは子供達と一緒に多くの保護者の皆様が来てくださった事です😭

クラスに行く前に聞きに来てくださった方、お子さんと合流して一緒に来てくださった方、入り口で気軽に声をかけてくださった方…沢山の保護者の皆様に読み聞かせをほんの少しですが、体験していただく事ができました✨

そんな中、ようこさんも初おかわりミントデビュー!

Mさんも以前黒板に書いていたパンどろぼうの絵本✨めっちゃ聞きたかったのですが、いつもと違う人の入りに対応していたのでちゃんと聞けず💦

もっと対応力をつけないとですね_| ̄|○精進します。。

そして急遽参加してくれる事になった、プチミントさん🐣

こんな短期間で参加できるとMさんも思っていなかったので、めちゃ嬉しいですヾ(*´∀`*)ノ

練習期間も今回は無く、当日数回読み合わせをして1発本番でしたが…Mさんの力も必要とせず!自分達だけで行う事ができました✨

今日の「おかわりミント」は初デビュー組のお披露目会兼保護者向けミントさんになり、とっても充実した時間になる事ができました!

見に来てくださった保護者の皆様、いつも見に来てくれる子供達、そしてミントメンバーの皆様、鶴二小教職員の皆様、本当に本当にありがとうございました!!


1学期の活動は後2回となりますが、暑さに負けず楽しい時間をお届けできるよう、頑張ってまいりますのでこれからもよろしくお願いいたします(`・ω・´)ゞ


そして最後まで見てくださってる保護者の皆様!!

おかわりミントがある日は…気軽に早めに学校に来て覗いてってください🎶

朝ミントは時間的にNGでも、おかわりミントだけの読み手さんも募集しておりますので、ちょっとチャレンジしてみたい方・興味がちょっと出ちゃった方は…是非お問い合わせからご連絡いただくか、直接鶴二小・教頭先生までご連絡ください✨


長々といつもお付き合いいただきありがとうございます🙇‍♂️

皆様が見に来てくださるのが私の元気に繋がってます( ̄∇ ̄)エヘヘ


来週は梅雨空が帰ってムシムシしますぜよー!!

お身体、ご自愛ください✨

ではでは失礼いたします(`・ω・´)ゞ

19 Jun 2025

おかわりミント 生活科室でやります(╹◡╹)

こんにちは♪


21日のおかわりミントは

1階の生活科室で開催予定です♪


1年から3年生までの昇降口から入ってすぐ右側の教室です。

当日の授業参観は、偶数学年とのことですが、

お子さんの参観日じゃなくても

かわりミントを見に来ていただいて大丈夫です❣️


先日の読み聞かせの様子や写真もアップしていただいて、ありがとうございます😊

みなさん体調崩しやすいですのでくれぐれも熱中症や風邪には気をつけてください☺️


気ままな日記、今回はさらりと失礼致します〜

17 Jun 2025

お待たせしました✨ミント通信のお時間です📰

今日はめちゃーくちゃ暑いですが、皆様体調は崩されていませんか?🥵

熱中症通り越して熱が出た人を絶賛⁈看病中のMさんです( ̄▽ ̄;)

なんか梅雨前線どこいった??状態になっているみたいですね。

色々と珍しい事が起きていますが…何事もなく平和に暮らせますようにと祈るばかりですよ、ほんと…・゚・(ノД`;)・゚・


田島さんも見てくださっている〈明日は何の日?〉早速始めていきましょう✨

明日は6月18日(水)…

《おにぎりの日》

1987年(昭和62年)11月、石川県鹿西町(現・中能登町)にある杉谷チャノバタケ遺跡の竪穴式住居跡から日本最古の「おにぎりの化石」が発見された日です。

「鹿西(ろくせい)」の「6」と毎月18日が「米食の日」になっていることから、《おにぎりの日》になったそうです!

おにぎり…いいですよねー(*´︶`*)私が小さい頃は、弁慶飯といった高菜の漬物に包まれた味噌おにぎりがご馳走で✨

週末、起きたら台所にあるとめっちゃ嬉しかった記憶があります🍙

ゆかりおにぎりも好きですねぇ…🫶

うちの中1のプチミントさんは、「塩むすび」が大好きです笑

なんか塩にこだわって店の違いで変わる塩加減がいいみたいです🧂


さて、昨日6月16日(月)はミントさんの日でした✨

新メンバーようこさんデビューです!いらっしゃいませー🎊😆🎉

現役保護者のメンバーさんで、お子さんがいらっしゃるクラスがちょうど自分担当だったので一緒に読み聞かせを行いました📖

最初にようこさんが読んでくださったのは『おおきなかぶとちいさなかぶ』という、みんな知ってる「おおきなかぶ」のしかけ絵本です✨

チョイスがステキですよね😍

しかけ絵本になっているので、子供達は次がどうなるのかと予想をしながら聞く子も静かに先がまだかまだかと気になる子、皆んなの期待度100%でしたヾ(*´∀`*)ノ

初めてとは思えない安定した声でしっかり子供達に届きました!

メンバーさんが増えて自分も嬉しいと同時に、子供達も知っているお母さんなので、子供達も興味津々でミントさんになる事を知った子供が喜んでいる姿がとても嬉しかったです☺️


なかなか思春期だったり、性格的に受け入れれなかったり、同じ子供でも自分のお母さん・お父さんが読み聞かせをする事をちょっと嫌がっちゃう子も勿論います。他の小学校の読み聞かせグループの方もおっしゃってました。

実は難しい問題なのかもしれません。

ミントさんでは、担当のクラスを事前にシフトで決定しています。

ちょっと入りにくいクラスだったり逆に入りたいクラスなど、個人の要望があればできる限りの範囲で臨機応変に対応しております。

時間は過ぎたら戻りません!「やらない後悔よりやる後悔」

在校生の親御さんでしたら…普段見れない朝のお子さんの様子が見れたり話せたり。特別感はめっちゃあります✨

そしてお孫さんに読み聞かせをしてくださってるメンバーさんも実はいるんですよ!!

そんな『今』しか見れない時間を、ぜひ見に来てください😃

時間が無い親御さんがとても多いと思います。

そんな時は〈おかわりミント〉を見にきてください✨

田島さんも先日のブログで宣伝してくだされましたが…

きたる6月21日(土)おかわりミント開催です!

業間休みに行いますので、時間ぴったりでも5分前でも是非見にきてください✨

お子さまと一緒にミントさんを体感してください📕☘️

20日も授業参観はあったのですが…こちらはお休みになります💦

申し訳ございません🙏🙇‍♂️


そして今回もミントカメラウーマンさんにパシャリングステーション(撮影)してもらいました📷(知ってる人がいたらすごい🤭)

ずらずらーっと🆙しましたのでご覧ください(`・ω・´)ゞ


ではでは今日はこのへんで…

ホテらすネツタイヤ〜💃🎶……熱帯夜になりそうなこの気温。

体調管理には本当にお気をつけて、お過ごしください。。

写真提供者:
ページ:1 - 2 - 3 - 4 - 5
X